31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

荒川区議会 2022-09-01 09月12日-01号

こうしたレファレンスサービスを活用した新たな取組として、昨年度から小学生対象アンケートを基に、図書館員が本を選定して貸し出し、その本を御家庭で楽しんでいただいた様子の絵をゆいの森あらかわで展示するオーダーメイドブックフェアを開催し、この取組子ども読書活動優秀実践図書館として、今年度文部科学大臣表彰受賞いたしました。 

板橋区議会 2020-01-23 令和2年1月23日文教児童委員会-01月23日-01号

そのうち4の令和元年度「地域学校協働活動推進に係る文部科学大臣表彰についてですが、本区から中台小学校支援地域本部表彰されたことを報告したものです。当該表彰地域学校が連携協働し、地域全体で子どもたちの成長を支える地域学校協働活動のうち、その内容が他の模範と認められるものに対して、文部科学大臣表彰を行ったものでございます。  続いて、第27回教育委員会定例会)でございます。  

杉並区議会 2018-11-19 平成30年第4回定例会−11月19日-27号

例えば、毎年テーマを工夫した教育シンポジウムを開催し、学校地域関係者等への意識啓発を図っているほか、学校支援本部に関しては、この7年間、毎年、すぐれた取り組みとして文部科学大臣表彰を受けている各校の取り組みを全校に周知し、共有化を図ることや、学校支援本部運営懇談会の開催による活動支援等を通じて、活動の担い手を広める取り組みを行っております。

港区議会 2017-11-30 平成29年第4回定例会−11月30日-15号

港区立みなと図書館は、平成二十九年度子ども読書活動最優秀実践図書館として文部科学大臣表彰を授与されました。表彰対象となった主な活動は、おはなし会ブックスタート、中・高生への各種イベント家族連れ子ども同士が気軽に訪れることができるといった触れ合いの工夫とともに、区立図書館が年数回、中学校高等学校への学校訪問活動を行ったことです。

杉並区議会 2014-09-09 平成26年第3回定例会−09月09日-11号

国が平成23年度に創設した、優れた「地域による学校支援活動推進にかかる文部科学大臣表彰を、杉並区の地域運営学校が創設以来3年連続受賞するなど、その活動は全国的に高い評価を得ております。  教育委員会は、これまでの取り組み成果を検証することを目的に、学校運営協議会委員、教職員、地域関係者等対象アンケート調査を実施し、現在、その分析を行っております。

杉並区議会 2013-11-20 平成25年第4回定例会−11月20日-20号

このような協議会活動について、すぐれた地域における学校支援活動推進に係る文部科学大臣表彰を、井草中、杉一小、桃四小と3年連続受賞するなど、全国的に高い評価を得ています。  次に、活動の周知についてのお尋ねですが、学校経営地域のさまざまな力を活用していくためには、協議会としての考え方や活動内容をわかりやすく発信し、地域関係者から広く意見を募っていくことが大切です。

渋谷区議会 2013-03-01 03月06日-01号

翻って、本区のホームページで拝見いたしましたが、二月十九日、渋谷教育委員会が、文部科学省より、キャリア教育充実発展に尽力し、顕著な功績が認められた教育委員会として、全国自治体の中で、たった、たったですが、八教育委員会一つとして文部科学大臣表彰の栄に浴されたことは、大変な快挙であり、他自治体先駆けとしてキャリア教育に対し不断の努力を重ねられた渋谷教育委員会に、心より祝意を申し上げますとともに

渋谷区議会 2013-03-01 03月06日-01号

翻って、本区のホームページで拝見いたしましたが、二月十九日、渋谷教育委員会が、文部科学省より、キャリア教育充実発展に尽力し、顕著な功績が認められた教育委員会として、全国自治体の中で、たった、たったですが、八教育委員会一つとして文部科学大臣表彰の栄に浴されたことは、大変な快挙であり、他自治体先駆けとしてキャリア教育に対し不断の努力を重ねられた渋谷教育委員会に、心より祝意を申し上げますとともに

江戸川区議会 2012-11-21 平成24年11月 文教委員会−11月21日-08号

江戸川区スポーツ栄誉賞   (3) 主なマラソン大会中止による事後対応東日本大震災)   (4) 旧小岩図書館利活用に係る情報提供   (5) 平成24年度「全国学力学習調査」の結果概要   (6) 平成25年度入学 中学校希望調査最終集計結果   (7) 特定規模電気事業者(PPS)との契約状況   (8) 平成25年度 学校給食調理業務委託導入校   (9) 平成24年度優良PTA文部科学大臣表彰受賞

杉並区議会 2012-03-19 平成24年予算特別委員会−03月19日-09号

学務課長 昨年、杉並第九小学校で取り組んでおります「食べ物に興味・関心がもてる子供」を目標に、創意ある教育活動実践を繰り返したところでございますが、それや、社会科生活科といった授業と連携した児童、保護者地域への積極的な働きかけ等活動に対して、平成23年度文部科学大臣表彰受賞したものでございます。

豊島区議会 2009-11-27 平成21年第4回定例会(第15号11月27日)

さらに、平成21年度文部科学大臣表彰「学校給食表彰」には、知・徳・体の基礎となる食に関する指導を計画的に実施してきたことが高い評価を受け、区立千登世橋中学校受賞が決定し、昨日11月26日に滋賀県において開催された全国学校給食協議大会において表彰を受けてまいりました。いずれも、これまで組織的・計画的に取り組んできた実績が、全都的さらには全国的に評価され、表彰につながったものと考えております。  

  • 1
  • 2